中山記念予想

f:id:gnzzb:20170224234158j:plain

 

私の趣味の一つに競馬があるんですが、

これから、定期的に競馬予想を書いていくことにします。

私は基本的に馬連派です。

買い方としては◎⇔〇▲△ 〇⇔▲の馬連です。

2008年から2012年までのJRA馬券回収率は約120%。

中国滞在中の4年間の香港競馬、マカオ競馬回収率はラッキーパンチが

多数あったためプラスになっています。

今年はあまり馬券を買うつもりはないので、エアー馬券がメインになってきますが、

予想は公開していきたいと思います。

 

2月26日 中山11R 中山記念 1800m 2月24日時点 人気順

1番人気 アンビシャス   Cルメール 6枠7番

2番人気 リアルスティール 戸崎     4枠4番

3番人気 ネオリアリズム  Mデムーロ 1枠1番

4番人気 ツクバアズマオー 吉田豊   7枠8番

5番人気 ロゴタイプ    田辺    7枠9番

6番人気 ヴィブロス    内田博   3枠3番  

7番人気 ヌーヴォレコルト 岩田    8枠10番

 

この辺までが馬券圏内ですね。

中山1800Mの特徴はスタートから1コーナーまでの距離が短く

緩やかな上り坂になっています。その為、圧倒的に内枠有利。

もし外枠から先行すると、初めにかなり脚を使うので後半スタミナが

持たないことが懸念されます。

1800mで小回りのコーナー4つですから、

小回り適正が結果に影響を与えることが多く、

阪神1800mや中山2200が得意な馬がよく走る傾向があります。

 

◎ アンビシャス

〇 ロゴタイプ

 

オッズからいって、あまり多点で買っても仕方がなさそうなので、

馬連1点ですね。

 

 

帰国を控えて

f:id:gnzzb:20170221004703j:plain

さて、もうすぐ帰国となります。

1週間前ともなると、帰国の準備もほぼ完了。

あとは周りの方への挨拶を残す程度となりました。

 

これからやることに対しては不安はゼロではありませんが、

私の性格からいって、これまでよりも確実に充実した人生を送れると考えています。

 

リスクという言葉がありますが、

イタリア語のリシカーレが語源とされていて、

本来の意味は勇気をもって試みるという意味だそうです。

 

 

中国ビジネス開始

 

f:id:gnzzb:20170219230559j:plain

今日から中国の販売店に商品を置き、中国輸出ビジネスをスタートさせました。

 

中国滞在中に、店舗オーナーと仲良くなり、口説き落として

その店舗の一角を借りる形でスタートです。

なんとスペース代は無料。

ちなみにオーナーは日本語のしゃべれるかわいらしい女性です。

 

こんな感じ

f:id:gnzzb:20170217234624j:plain

GNZ48 黄黎蓉(リーロン)

 

客層としては、駐在員とその家族、また現地の中国人で6:4くらいのお店ですね。

 

帰国前にできるだけ商品を置いて帰ります。

忙しくなりそうです。

 

中国で働いて分かったこと

f:id:gnzzb:20170218184517j:plain

 

どうも、ジョーです。

 

私は先日までとある日系企業の営業マンとして働いていました。

日系メインとはいえ、中国と日本の仕事の仕方の違いについて

肌で感じたことをいろいろと書き出してみたいと思います。

 

①お客の中国人

基本的に働きません。

中国人は今目の前の仕事に対してどうやったら仕事をやらずに済むかを

全力で考える人種なので、基本的に取引先の営業マンに無茶ブリします。

もし、仕事ができる中国人を見た場合は、それは当たりです。

絶対に離してはいけません。

しかし、たいていの場合そういう人は転職していきます。

 

②社内の中国人

基本的に働きません。

いやな仕事は上にやらせようとします。

とにかく自分は何もしません。

この仕事は私の能力を超えましたと平気な顔して言います。

仕事ができる人間はいろんなところから仕事が回ってきて

いやになって転職してしまいます。

 

春節

旧正月です。

毎年1月下旬から2月上旬当たりに中国政府が設定します。

中国人は絶対に働きません。

大体1月上旬くらいから、とにかく働きません。

そして春節が終わり、2月末まで働きません。

1月から2月末の約2か月間、経済活動を完全に止めてしまう民族が中国人です。

それでも経済が回ってしまうのがある意味すごい。

3月当たりからぼちぼち忙しくなります。

 

④残業

とにかく残業が大嫌いです。

私も嫌いなのですが、やるべきことはやってから帰ってくれ。

 

⑤交渉事

とにかく高い要求を出すところから始まります。

自分の利益だけを考えます。

反論しようものなら恫喝してきます。

自分が不利になると交渉のテーブルから逃げようとします。

向こうが追いかける立場であれば、まだ損することはありませんが、

こちらが追いかける立場の場合はハッキリ言って勝ち目がありません。

 

⑥とあるスタッフの話

お客から製品の原価明細を出すようメールが入り、

そのとあるスタッフは上司の許可も取らずに馬鹿正直に出してしまいます。

出す方も悪いと思いますが、聞く方もどうかしています。

お客の成果は売価低減、営業マンの成果は顧客満足度向上。

こう考えると、上記のやり取りは何も考えない中国人らしい仕事の仕方だなと

思ってしまいます。

ちなみにスタッフは試用期間でクビになりました。

 

 

素晴らしい国ですね。

まだまだ話のネタはあるのですが、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。

 

 

海外居住者が本帰国する際にやるべきこと

          f:id:gnzzb:20170218164944j:plain

 

海外から帰国となると途端に忙しくなります。

今回やるべきことリストをまとめました。

 

・航空券の予約

・(必要であれば)ホテルの予約

・業務引き継ぎ

・職場での諸手当

・帰国挨拶状の発送

・新しい所属の名刺の手配

・送別会の日程調整

外国人登録抹消

・出国許可申請

・未納税金の納付

・現地銀行の預金残高確認

・銀行口座の処置

・貸金庫の解約

・クレジットカードの解約

・各種保険の解約

・換金

・帰国後住居の手配

・マンションの解約

・住居の清掃

・明け渡し検査立ち合い

・敷金精算

・使用人の解雇

・電気、水道、ガス、電話の解約

・郵便局への転入手続き

・新聞、雑誌の解約

・帰国挨拶

・送別会

・所属団体の退会

・お土産購入

・引っ越し業者の手配

・業者下見立ち合い

・荷物の仕分け

・荷造り

・必要書類の作成

・家具の売却、譲渡

・引っ越し荷物の引き渡し

・トランクルームの手配

・手荷物の準備

・空港までの車の手配

・到着空港での出迎え手配

 

このほかにも、子供やペットがいる場合や、自動車などをお持ちの場合は

そちらの対応も必要になってきます。

 

やるべきことを計画的に進めて、帰国間際で慌てないようにしましょう。

 

 

今後の展開

f:id:gnzzb:20170217230222j:plain

写真はSNH48総選挙第1位 キクちゃん(鞠 婧禕 ジュー・ジンイー)

獲得投票数はぶっちぎりの23万票です。

通称四千年に一人の美少女

 

 

さて、日本への帰国が近づいてます。

中国にいる間に着々と次のビジネスの準備を進めており、

本日無事に販路を確保しました。

 

懇意にしていた日本商品の小売店からスペース一角をお借りすることができました。

これで中国向け輸出ビジネスのテスト販売や、様々なビジネスを

展開するための足掛かりとできそうです。

なにより、すでに販売実績があり、現地の人の信用を得ているお店のスペースを

借りれるのは大きいですね。

 

中国にいる間に物流と倉庫の問題をクリアにしてから帰国したいなと考えています。

 

 

今日の推しメン

GNZ48 黃 黎蓉(ファン・リーロン)あだ名はリーロン

出身地 湖南省

特技  中国舞踊

先日のコンサートで一目ぼれです。

f:id:gnzzb:20170217234624j:plain

 

海外駐在員が退職する時の注意点

f:id:gnzzb:20170216232022j:plain

 

さて、今まさに退職手続きを進めているところなのですが、

問題が表面化しつつあります。

 

退職金にかかる税金です。

 

退職金は通常国内勤務であれば退職金所得控除が適用されるため、

およそ2000万を超えないレベルであれば非課税となります。

 

しかし、海外居住者が退職する場合には所得控除が適用されないため、退職金全額の

20%程度が課税されてしまいます。

 

退職金に課せられた税金は来年確定申告するだけで還付が可能なのですが、

面倒な手続きをしなければならないため、

あきらめる人も多数いるそうです。

面倒な手続きは誰でもしたくないものですよね。

 

では、ここで本題の、海外居住者がスムーズに退職金所得控除を受ける際の方法を

お教えします。

 

 

退職月中に日本の住民票を取得すること

 

 

この一点です。

 

私の場合、帰国日を月末2日前に設定したのが失敗でした。

 

海外居住者が日本の住民票を取得、役所に転入届を提出する際に必要な資料というものがあります。

 

私の場合は

①パスポート

②戸籍謄本

です。

 

転入地ごとに必要な資料は異なってきますので、

事前に市役所のHPなどで確認をおススメします。

 

パスポートは正直どうでもいいんですが、

戸籍謄本が厄介です。

 

私は本籍地とは関係のない遠く離れた土地に転入することを決めているのに、

帰国日から3日以内に戸籍謄本を手に入れなければなりません。

 

郵送で取り寄せるという方法があるのですが、

実際に日本に住んでいなければ取り寄せは誰かの協力を得なければ困難です。

 

では、帰国日から月末までの間に本籍地に赴き戸籍謄本を手に入れればいいのか?

というと当然それにかかる交通費や宿泊費、雑費、時間、などなど

様々な出費が必要となってしまいます。

 

課税額が何百万という長年勤められていた人であれば、

そういった出費をしてでも短期で住民票を取得したほうがお得なのでしょうが、

私のような、雀の涙のような退職金しか支払われない場合、

ハッキリ言って損してしまいます。

 

転入地の住民票取得に必要な資料を確認したうえで、

その資料を入手するのに必要な時間を考慮し適切な帰国日を設定しましょう。

 

 

今日のGNZ48

1万年に一人の美少女 謝 蕾蕾(シェ レイレイ

f:id:gnzzb:20170217000034j:plain